神奈川県の試験場で品種改良された新ブランド
「あけみず」は「幸水」の前に収穫される早生品種です。
果肉は柔らかく、とてもジューシーです。
はじめ甘味と共に酸味が少し感じられますが、後口には甘さが残るのが特徴です。
約300g~400g
この品種は,「新水」に「42-6」(雲井×幸水)を交配して得られた交雑実生から選抜・育成されたもので、
7月下旬~8月上旬に成熟する赤なしです。
食感は柔らかく、果汁がジューシーで噛むのに力は必要なく、優しく崩れる感じです。
はじめ甘味と共に酸味が少し感じられますが、後口には甘さが残るイメージです。
| 品種名 | 明水 あけみず |
|---|---|
| 出荷時期 | 7月下旬~8月上旬 |
| 果形 | 円 |
|---|---|
| 果皮色 | 黄赤褐 |
| 果実重 (g) | 351 |
|---|---|
| 糖度 (Brix%) | 13.6 |
| 酸度 (pH) | 5.1 |
|---|---|
| 硬度 (Ibs) | 3.9 |
ご購入を検討している方はこちら