みなさまは、梨の花って見たことがありますか?
こんにちは。加藤農園です。
4月に入り、いよいよ梨の花の開花の時期が訪れました。
梨の種類によって梨の花の形が少しずつ違います。
花を収穫時期が早い方から順にご紹介をさせて頂きます。
まず長寿(ちょうじゅ)です。

長寿(ちょうじゅ)の梨の花
次に、明水(あけみず)です。

明水(あけみず)の梨の花
続いて、香麗(こうれい)。

香麗(こうれい)の梨の花
つづいて、夏水(なつみず)です。

夏水 (なつみず)の梨の花
そして、愛甘水(あいかんすい)です。

愛甘水 (あいかんすい)の梨の花
続きまして、幸水(こうすい)です。

幸水 (こうすい)の梨の花
そして、豊水(ほうすい)です。

豊水(ほうすい)の梨の花
最後に、新興(しんこう)です。

新興しんこう
加藤農園こうちゃんちには、全部で8種類の梨の木を育てています。
この梨の花の開花の時期はほぼ同時で、その時期は、
きれいな白いじゅうたんが敷き詰められている感じになり、
とっても心が和み、愛くるしい気持ちになります。
とっても可憐で素敵ですね。
当ホームページの梨のショールームの中にも今年の梨の花のギャラリーを入れさせてもらいました。
そちらもぜひお楽しみください。